MV・音楽ビデオをおすすめ!ミュージックビデオセレクト by 川村ケンスケ

映像のプロが、年間 約300曲!の 洋・邦 音楽ビデオ / MV / PV / ミュージック・ビデオを紹介。 全て「おすすめ映像」です! ブックマークしてね。

第27階 【おすすめ音楽ビデオ!】いまさらですが…Madonna。Bitch I'm Madonna!

マドンナをたまたま見ました。2015年のビデオですが。

 

www.youtube.com

これも、また、ワンカット風の仕上げです。

このブログを読み続けてもらっている人はそろそろ「あ、ここがつなぎ目ね」と、ちょっと意地悪な見方もできることでしょう。頑張ってワンカットになるようにしてきてるけど、3:50位からそのコンセプトは崩れてますが…そこがとても残念。普通のビデオになってしまった感ありです。

 

 

  • マドンナのビジュアルの作戦が興味深い!

 

この「Bitch I'm Madonna」では、

「マドンナは、オーディエンスから遠い存在じゃないんだよ」という雰囲気をメッセージとしてうちだしていることがよくわかります。のちに述べる「Rebel Heart Tour」でも同様なメッセージが色濃く出ていましたが。

 

このビデオ…

パーティーという設定、そのムード、出てくる様々な人と「フランクにクレイジーにからむ」、ということ…実は「パーティーというもの自体が、ユーザーサイドがやってるもののほうがクレイジーでハッピーだ」ということに、マドンナが同化していく、そんなメッセージが伝わってきます。

 

その作戦、すでに2005年…

www.youtube.com

から始まっている気がします。このビデオでは、マドンナがプライベートっぽくダンスしている風から始まりますね。カメラもドキュメント的な視点で見ている。その設定がそれまでのマドンナになかったものです。

そしてインサートされてくるのは、ストリートの(エクストリームな)ダンサーたち。ストリートも、マドンナからは「遠かった」ものです。

そのビジュアル設定からは、

「マドンナがストリートに目配せしている」

ということが、伺えます。

 

余談ですが、マドンナ当人の「スタイル」は、もちろん音の方のベースがABBAなので、ABBA風…

http://cp91279.biography.com/1000509261001/1000509261001_1102917160001_Bio-Women-Who-Rock-ABBA-SF.jpg

…なんでしょうか。というか、ABBAがいつもこんな格好ではないですが…。

ん?どちらかといえば、kate bush

http://kudo_detective_office.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_860/kudo_detective_office/Kate20Bush4.jpg?c=a2

かも。

いずれにせよ、Late 70'sなんですね、ABBAkate bushも。

 

 

 

  • マドンナは作戦を変えたのですね!

 

それはさておき、

この「Hung Up」の前のマドンナは、2003年の「American Life 」というアルバムでしたが、それはこんなビジュアルでした。

www.youtube.com

スタイリッシュとクリティシズムの塊。マドンナは「一般の世界より『上』の視点から」見ている・作っている、というメッセージが伺えます。

 

そこからの「Hung Up」ですから、視点の変化や差は、歴然です。

 

メッセージを伝えるにあたり、

「それまで音楽ビデオがやってきた『空想の世界』」での設定で、それを行うという方法論ではなく、

「オーディナリー・ワールド」と交わる、という作戦」をとる。

とてもクリアに伝わってきます。

 

それが証拠に、前述の「Hung Up」は、

『全米だけでも約870万枚を売り上げ、マドンナの歴代シングルの中でも最高のセールスを記録』(出展:ハング・アップ - Wikipedia)したのでした。

 

そうそう、

今年の「Rebel Heart」のツアーでは、マドンナはステージから降りてお客さんとからむ、ほどのことまでやってのけました。それがたとえ「仕込みであってもなくても」、そういう行為をすることが「ユーザーの心をつかむのだ」という信念を感じられて、「すごいなー」と思ったことを思い出します。

 

 

  • 「Bitch I'm Madonna」と「Ray of Light」

 

この2本のビデオは、同じディレクターでした。ヨナス・アカーランドという監督。

「Ray Of Light」はこんなでした。

www.youtube.com

この撮影は、いわゆるタイムラプスで。長時間のコマ撮りで、いわば「間を圧縮」していく撮影手法です。この「元」は、

 

 

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

コヤニスカッティ」という映画に見られます。

(「Ray Of Light」を見たときに「コヤニスカッティ」じゃん!と絶叫した人は僕だけではないはず)

 

このアルバム「Ray Of Light」の頃は、マドンナが子を産んだばかりで、そのことを歌にした曲があって、それはすごく心に響いた記憶があります。

www.youtube.com

www.youtube.com

ちなみに、このビジュアル・文字の感じ、大好きです。ジャケも良かった。

 

 

また、マドンナ考察したいと思います。

 

 

では、See Your Music!

 

 

 

kampsite(キャンプサイト)は、インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しているチームです。

 

HP : www.kampiste.jp

www.kampsite.jp

 

YouTube : kampsitejp

www.youtube.com