Feist の音楽ビデオを見ましたところ、懐かしの意味ではなく「音楽ビデオらしい音楽ビデオ」(最近、このことが気になっています)だったので、ぜひ見ていただきたく!
こんな人です。
カナダのひとで、彼女を一躍有名にしたのは…
…このCF(あ、コマーシャル・フィルムのことを「CF」と言いますです)でした。
今回の新作、近辺の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオは…
これ、めちゃシンプルなアイデア。ワンシチュエーションという、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオにとって最高に基本な作り!わたくし、こういうつくりが大好きです。
かなり、いい品質の「アクリル・ミラー」に彼女を映して、その「像」を撮影しているとみた!
こういうのは、むかしむかしはよくやっていたのですが、いまやカメラが相当よくなったので、こういうシンプルな方法でも、かなり表現力のある映像に着地できますね!
ミラーの曲がり具合は、「狙っても狙えない」ので、その「アクシデンタル」なところから思いもよらない映像になる、ことが、この映像の全て、です。
こういう思い切りが大事だったりします。
コンピューターの「後付けのエフェクト」ではなく、「戻れない」(不可逆!)撮影ですからね。
できます?こういう思い切ったこと。歪んじゃう映像になっちゃうという状況の中で。
いまは、できないんだよねーなかなか。
どうでしょう?
…とか、こんなの。
音はポップ目なのに、やってることがヘンテコ。
むしろ、パンキッシュで、違和感があって、それがいい感じに着地しているように見える。
こういうアプローチも、いまあまりない。
パンキッシュな曲ではないのに、映像は真逆をいく、というのも、ある意味の「不可逆」な演出アイデアですからね。
さあ、できますか?
かけ離れたアイデアで、音楽ビデオを!
そこが音楽ビデオの真の面白さ、なのですが。
という観点で、いろんな映像を
See Your Music!しましょうよ。
ね!
で、告知!
わたくし…
このあらたなインターネット放送・メディアに、参加しております。
まもなく、ホームページも公開!
現在、YouTubeアカウントにて、先行で映像を配信中です。
一度ぜひ!
映像大好きkkは、こういうブログを書くことが専門ではなく、いろんな映像の仕事をしております。
それらをプレイリストにしました。
お茶のお供に、ぜひどうぞ。
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
>>>>>>>>>>>