Princeの音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ、再び一挙公開!
この7月くらいから続々アップされているわけですが。
このブログでも、振り返りましょう!
まず、「Kiss」!
このMVの「ギターの人」は…気になるよね。
…ウェンディ・メルヴォイン、でした。
この「Kiss」…
ザ・MTV!っていう音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオですね。
これが当時のトレンドだったわけですね。
なんとものどかな時代。音楽の「テンション」に映像がついていけてない!っていうふうに、いまのわたくしたちには、感じられてしまうわけです。
いま、作られている、あまたある「MV」は、この「時代の波」をどのようにくぐりぬけていくのか…興味のあるところです!
そして「Raspberry Beret」。
これは、意外に曲と映像がマッチ!
何周かして(笑)、いまの映像のレベルや気分に「届いて」います。
そして、出世作。「When The Doves Cry」…
惜しい!
Princeが生きていたら、撮り直したい!と思う一本だろうなあ。
「Little Red Corvette」!
曲は大好き!
映像は…???
で、
「Let's Go Crazy」!
再び、ザッツ・MTV!
レキシ、なら、パロることでしょう(笑)。
いや、冗談じゃなく、
それくらい「映像」って、テクノロジーや時代感に左右されるもの。
そこを乗り越えれるものを!
っていうのが、我々作り手の願いであり、目標であるはずなのです。
そんななか、
実は「Batdance」の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオがとっても良かった記憶があるのですが…
それはまだない様子、なので…
これらを見ておきましょう!
めちゃベース上手い!(当然か)
ここまでマルチプレイヤーで、エンタメな人って、実はそうそういないよね。
あとは、マルチプレイヤーといえば、ポール・マッカートニーくらいかな…
この「COMING UP」が入ったアルバムは…
ポールがほとんど全部楽器を弾いているよね(違う?)
おっと、Princeのハナシ!
この映像、ギタープレイもすごいなあ。
音楽は「リマスター」で「いまの『音楽状況やリスナーの耳』」に合わせた「クオリティ」にまで持ち上がられるけど、映像は、そうはいかないのか…。
フィルムまで戻って、色調整して、再編集で再現!
…そういう「アーカイブからの『リマスター』」めいたもの、
見てみたいものです!
いや、やってみましたよ!
かつて…
フィッシュマンズのMV(自作)では、それをやりました。
「ナイトクルージング」から「ゆらめき In The Air」までを収録した、ビデオクリップ集…「Three Birds And More Feelings」
では、
「ナイトクルージング」「Slow Days」の2曲を、「撮影したビデオテープ素材」に戻って「色調整」し、編集(は、極力、元のバージョンを再現)しなおしたものでした。
よって、PVとして「CDが発売された時に公開されたもの」と、この「PV集」では、上記2曲の映像は「異なって」おります!
しかし!
いずれの曲も、いずれのバージョンも、YouTube上には発見されず…涙。
映像も、リマスター時代、来ますように!
(あ、The Beatles は、やってるね!)
と願う、今日の…
See Your Music!
でした。
ね、どうでしょう、
BRUTUSさん…
(BRUTUS最新刊)
サンレコさん…
(サンレコ最新刊)
ベストヒットUSAさん…
こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。声は小林克也さんをイメージしてますが…。
続いて、
告知!
わたくし…
あらたなインターネット放送・メディアに、参加しております。
その名も、「1000人TV」!!!
1000人TVは、現在、上記オフィシャルYouTubeアカウントにて、先行で映像を配信中です。
毎日YouTube Liveにて生番組も放送中。
生放送の一部を「アーカイブ」にて公開もしています。たとえば…
360度映像での、アーカイブです。ChromeやYouTubeアプリなど、360度映像再生可能な環境では、スタジオの様子がぐるり見渡せます。
他にも、
…などの「1000人TVオリジナル映像」が、都内各地の街頭ビジョンでの「放送」とシンクロするものも含め、この1000人TVでも公開中!
そして、
「バースデイ・イヴ・ミュージック」と称して、24時間休みなく、日本の音楽界の礎を築いたアーティストやシンガーの楽曲を、その曲を愛するミュージシャンやタレントがカバーしている放送も実施中。
一度ぜひごらんください!
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>
そして、本気の「ボーナス・トラック」は、こちら!