King Gnuが気になる!
僕も今回初めて知りました。
その新曲「Vinyl」のMVのYouTube上での評価に一石投じてみよう!
で、ここんところの新作MVの中では出色の出来であることを話します…
な、毎日22:30更新のブログです。
King Gnuとは、こんなバンドのようです。
kinggnu.jp
ところで、
「gnu」って「gnosis」…
から、来てるんですかね。あ、gnosisっていう言葉が好きなもので。
それはさておき。
みてみましょう!
King Gnu で「Vinyl」!
2017/9/27公開 73,349回再生@2017/10/7 11:55
この曲のYouTubeのコメント欄第一号に、千鳥のノブさん!
「エロじゃ〜」とあります!笑
確かに、エロ!
そのあとの書き込みも、その感じのことが多い。
ということを前提に、映像大好き関係が思ったことを付け加えつつ一石!
まず…
★トンネル?ガード下?の「リップシンク(歌)」のシーンの「トーン」が、ものすごくいい!
実は、この「Vinyl」MVでの見所はここかも、と思うくらい。
最近の日本(海外もですが)のMVは、結構「コントラスト」が「柔らかめ」のものは多く。
あ、「絵全体としては」コントラストがあるもの多数ですが、被写体としての「人物」に対して「コントラストが強い」ものって、少なめで。
「人物を綺麗に見せたい」と思うことが多いので、いきおいそうなるのですが。
この「リップシンク」シーンが「骨」になっているので、他のシーンを安心して見れる、というのがあると思います。
千鳥ノブさんがいう「エロ」は、おそらく前半冒頭のベッドシーンのことを主に言っていると思いますが、
このシーンのあとの「ガード下のリップシンク」が「この感じではなく、三脚に乗った安定目のカメラワークで、顔をハッキリ見せる光だったりしたら」、かなり違う印象のMVになったことだろうと思います。
ベッドシーンには「そのシーン自体に、撮影方法や照明を決める根拠」があるので、どうやっても、ああなるし、カッコよく雰囲気あるものにできますが、
「歌っているシーン」「リップシンクシーン」は、そのシーンが「そういう設定でそういう照明でそういうカメラワークである」という「根拠」が、そのシーン自体にはない…言い換えれば、監督の思いで自由に決められる…つまり、カッコよくも悪くもできる、ので、
その骨になる「リップシンク」のシーンがこのように「カッコ良く」キメれると、それだけでもう勝ち!ですね。
そこから、
★クルマの中の手狭な「ギターソロ」のシーン
も、カッコ良くキメれる、キマっているように見せれる、見てもらえる状況になる
わけです。
で、ひるがえって…冒頭のエロシーン(笑)も、意味を持って「おしゃれ!」に見える、という。
(人間は、映像を見ながら、そこまで見てきたことの内容を思い出しつつ、その先も見ていくので)
実は、後半がカッコよかったり、例えば衝撃的な「オチ」があったりすると、前半もカッコ良く思える、という心理が、存在する(と思う)のです!(こういうのを、レトロスペクティブ、と、呼んだりしていますが、僕は)
そういう意味で、この「Vinyl」は、「リップシンク」シーンが映像すべての作りやトーンを支配していると、言えるのです。
そんな観点で、他のMVも見てみたらどうでしょう?
…と提案したい、今日の…
See Your Music!
でした。
なお、このブログで紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。
下のリンクがそれです。
最新回から第51回、全867本が観れます!
(そんなに見れないって…)
BRUTUSさん…
(BRUTUS最新刊)
サンレコさん…
(サンレコ最新刊)
ベストヒットUSAさん…
こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
続いて、
告知!
わたくし…
あらたなインターネット放送・メディアに、参加しております。
その名も、「1000人TV」!!!
1000人TVは、現在、上記オフィシャルYouTubeアカウントにて、先行で映像を配信中です。
毎日YouTube Liveにて生番組も放送中。
生放送の一部を「アーカイブ」にて公開もしています。たとえば…
360度映像での、アーカイブです。ChromeやYouTubeアプリなど、360度映像再生可能な環境では、スタジオの様子がぐるり見渡せます。
他にも、
…などの「1000人TVオリジナル映像」が、都内各地の街頭ビジョンでの「放送」とシンクロするものも含め、この1000人TVでも公開中!
そして、
「バースデイ・イヴ・ミュージック」と称して、24時間休みなく、日本の音楽界の礎を築いたアーティストやシンガーの楽曲を、その曲を愛するミュージシャンやタレントがカバーしている放送も実施中。
一度ぜひごらんください!
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>
そして、本気の「ボーナス・トラック」は、こちら!