核廃絶キャンペーンにノーベル平和賞授与!その授賞式で、被爆者がスピーチ…その一人が日本人というニュースを受けて…U2のMV等を紹介する…
【おすすめ音楽ビデオ!】です。
今年のノーベル平和賞は、個人ではなく「キャンペーン」に授与されるとのこと。
その「キャンペーン」は、
International Campaign to Abolish Nyclear Weapons!
12月10日の授賞式では、実際の被爆者3名がスピーチを行うということで、
そのうちの一人が、日本人(現在カナダ在住)の サーロー節子さんであるというニュースが報じられました。
サーローさんは、被爆国でありながら、核兵器禁止条約の採択を歓迎する一連の決議案に反対した、母国・日本に対し、どのようなメッセージを発するか、に関して、悩んでいる、との報道もありました。
核の傘、アメリカとの関係、昨今の北朝鮮情勢…核兵器廃絶を是とするか非とするか…非常に難しい局面に立たされている、我々日本人に対して、どのような発言があるのか、非常に注目されます。
この【おすすめ音楽ビデオ!】では、そんな「核」に関する音楽映像をご紹介することで、少しでも「核」に関心を持ってもらえる一助になれば、と考えております。
まずは、U2。
アルバム「How to dismantle an atomic bomb」(どうやって、核爆弾を無効に/起爆装置を外す、か?)から、「Vertigo」(2004年)。
第47回グラミー賞で「最優秀短編ミュージック・ビデオ賞」を受賞しています。
アルバムタイトルが、もろ!ですね。
なお「Vertigo」とは「めまい」という意味。高いところから下を見たときに感じる種類のめまい、だそうです。
もちろん「Vertigo」といえば、これですね!
ヒッチコックの傑作。このトレーラーの冒頭に、
★カメラがその位置を前進させながら、ズームはバックしていく、という撮影技法で、
高所から下を見たときの「めまい感」を表現しているシーンが入っています。
この映像の2:03くらいも、相当すごい効果!
そして、
この「めまい」のオープニングは、ソール・バスが作った傑作。
そして、
そんな映画界でも、こういう形で「核?(この作品は水爆のことをとりあげてますが)爆弾」のことを取り上げた「怪作」がありました。
Dr. Strangelove or: How I learned to Stop Worrying and Love the Bomb 「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのをやめて水爆を愛するようになったか」。
キューブリックの作品です。
彼らしく、皮肉たっぷりに、逆説的に「反・爆弾」を説いています。
渚にて、という映画は、
核爆弾で壊滅した北半球、そこから来た潜水艦が、南半球オーストラリアに到着し、その後その大陸が…という話で。
静かなトーンが、静かな恐怖を呼ぶ、名作でした。
そんな感じのことも、書いてみた、今日の…
See Your Music!
でした。
なお、このブログで紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。
下のリンクがそれです。
最新回から第51回、全874本が観れます!
(そんなに見れないって…)
BRUTUSさん…サンレコさん…ベストヒットUSAさん…こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
続いて、
告知!
わたくし…
あらたなインターネット放送・メディアに、参加しております。
その名も、「1000人TV」!!!
1000人TVは、現在、上記オフィシャルYouTubeアカウントにて、先行で映像を配信中です。
毎日YouTube Liveにて生番組も放送中。
生放送の一部を「アーカイブ」にて公開もしています。たとえば…
360度映像での、アーカイブです。ChromeやYouTubeアプリなど、360度映像再生可能な環境では、スタジオの様子がぐるり見渡せます。
他にも、
…などの「1000人TVオリジナル映像」が、都内各地の街頭ビジョンでの「放送」とシンクロするものも含め、この1000人TVでも公開中!
そして、
「バースデイ・イヴ・ミュージック」と称して、24時間休みなく、日本の音楽界の礎を築いたアーティストやシンガーの楽曲を、その曲を愛するミュージシャンやタレントがカバーしている放送も実施中。
一度ぜひごらんください!
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>
そして、本気の「ボーナス・トラック」は、こちら!