おすすめ音楽ビデオ
ベストテン 日本版!
そして、
今週もっとも多い「177,730 回という1日あたりの再生回数 」を「回した」のは、どの曲!?
さて… 川村ケンスケの…
「1分で伝えたい!今日の音楽雑事」…
【ライブコンサート、再開への努力】ということについて。
(ある程度の大きさ/規模の)ライブコンサートを「復活」させるべく、主催者やアーティスト側は、努力を始めています。
これは、飲食店で行われている/指導されている対策の比ではない、と感じています。
★換気の徹底…スタッフスペースを含めた「施設全体」で
★ソーシャルディスタンスの確保…対面で話す際は距離を保つ、お手洗い・ロビーの密集を回避する
★感染予防アイテムの利用…来場者、スタッフ、関係者は全員マスク着用/接客スタッフは全員、手袋+フェイスシールド
★手指消毒
★関係者の連絡先を末端まで全て把握
★来場者に関し、オンラインチケットはチケット管理者が管理・保管(情報漏洩は最大限の注意)
★紙チケットの来場者は、必要な情報を容姿に記入し、主催者が管理・保管(情報の管理を厳格に)
★スタッフの緊急連絡網の作成
★楽屋口の入場管理
★スタッフの入場は全て楽屋口
★楽屋受付で検温と問診
★スタッフは、1週間前から健康状態を確認。異常がある場合は、どんな役職であれ、参加を見合わせる
…etc。
当然、客席は50%の埋め具合。1000人の定員に対して、500人の入場がマックス。 ステージ上の出演者もソーシャルディスタンスを徹底…。
これらを「例外なく、徹底的に実施」していきます。
もしこれができないなら、開催はしない、そういう態度です。
それは社会への影響力が大きいから、とかそういう理由ではなく…
どんな立場であれ、ウイルス拡散を防止する、そういう意思のもと、以上のような施策を実行していくのです。
そして、
他のさまざまな社会活動も、そうあるべきかな…と思います。
そんなことできない!というのではなく、それをやるためにどのように時間(と手間)を割くか、ということだと、思っています。
…そんな風に思った、という今日の…
「音楽雑事」!
ご静読感謝!… ということで、
そろそろ今日のチャートをご紹介。
(このチャート決定のルールは、第1位の後に…)
では、始めましょう!
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版 2020/8/20 (木)。
今週の第10位!
2020/8/5公開
8/20 23:07 時点での、総視聴回数 15,393回 12,963回。
平均視聴数 962回。
sora tob sakana で「untie」。
美しいMVだと思いました!VJ的アプローチ(的な、監督らしいですが…)とはいえ、声や音の展開とマッチしていて、しかも、ピュアな感じがするのはなぜだろう。ここまで「打ち込む」(音楽制作的な言葉を使うとしたら)のは、まあまあ大変ではないか?と思うのだが。にしても…これ、このグループの「ラストアルバム」(!)からの曲らしく!なんと…!
今週の第9位!
2020/8/2 公開
8/20 23:08 時点での、総視聴回数 51,900回。
平均視聴数 2,731回。
赤い公園 で「ジャンキー」。
タイトル通り、怪しい商品に夢中なMV。まさしくジャンキー。あられもなくCG、なCGであることも、センスとしてすっと受け取れます。センス良し!
今週の第8位!
2020/8/4 公開
8/20 23:08 時点での、総視聴回数 60,323回。
平均視聴数 3,548回。
META FIVEで「環境と心理」。
ひんやりした手触りの「映像」と「音」。マッチ感が半端ないです。抽象化の極み!CGなのに、妙な「生命感」があるよね。
で、音は、やや「I Saw The Light」なのが気にはなりますが…(笑)この映像をあげときます!
今週の第7位!
2020/8/12 公開
8/20 23:09時点での、総視聴回数 35,578回。
平均視聴数 3,953回。
春野 featuring kojikoji で「Dance At The Moonlight」。
こういうタッチのアニメが大好きなんだよねえ。実写ベースで、ペイントされたような。色のセンスもいいよね。ド派手ではなくスモーキーな感じが。抑えたボーカルの感じとマッチしている。色って、こんな風に決まるよなあ、という好例です!
今週の第6位!
2020/7/29公開
8/20 22:44時点での、総視聴回数 158,239回。
平均視聴数 6,879回。
大森靖子 で「シンガーソングライター」。
コロナ的な気分や世界の眺め方、が出ているなあ。MVはかように、世界の状況を映し出す鏡であるべき!それは、楽曲のテーマから離れて、映像単独でそうあるべきだと、思います。この曲のMVは、そうなってるね!
今週の第5位!
2020/7/23 公開
8/20 23:10 時点での、総視聴回数 225,458回。
平均視聴数 7,774回。
あいみょん で「おいしいパスタがあると聞いて【very short teaser】」。
だから!あいみょんは、この【very short teaser】とか【very short movie】がいいんだって!この「アルバムの予告編的」映像も、めちゃいいと思います。この調子で、一本MVつくればいいのになあ(っていつも言ってるが)
今週の第4位!
2020/7/29公開
8/20 22:46時点での、総視聴回数 189,818回。
平均視聴数 8,252回。
泣き虫 で「心配性」。
はい!中身が変わらない映像、かつ、見飽きない!これぞ、実写ではなく「アニメ」でやるべきこと!こういう方が見てて飽きないし、最後まで見ちゃうし、音も聞こえちゃうね!
今週の第3位!
2020/8/5 公開
8/20 23:10時点での、総視聴回数 228,342回。
平均視聴数 17,646回。
LUCKY TAPES featuring kojikoji で「BLUE」。
出ました!なにも起きないMV!(笑)。いつも言うけれど、こういうほうが「音が聞こえる」…そんな気がしませんか?違うか…。一枚絵が、曲の全てのムードを代弁するわけだから、その決断自体は、すごいことですよね。これはうまく言ってる気がします。
今週の第2位!
2020/8/14公開
8/20 22:43時点での、総視聴回数 292,036回。
平均視聴数 41,719回。
阿部真央 で「Be My Love」。
なんで選んだかって?もちろん「ワンカットだから!」(笑)しかも、コロナの世界!な気分が出てる!なんでって?ぜひ見てください。願わくば…最後、引き切って、全身が見えるとこまで行ってほしかったかな…。
そして!
2020/8/20(木)おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…
今週の第1位!
2020/7/20 公開
8/20 23:11 時点での、総視聴回数 5,687,389回。
平均視聴数 177,730回。
YOASOBIで「たぶん」。
アニメで、この浮遊感はすごい!CG制作とアニメ表現の融合は、映像表現のテイストの可能性を広げるなあ、と、こういう作品を見ると思うのでした。
2:28 までの「ワンカット感」」が秀逸!アニメテイストで、こういうアプローチはいいのではないでしょうか…!
ですが…
2:40あたりで「普通の編集つなぎ」になったあたりが、ちょっと残念…。
そのあと出てくる「3:05からのカット」まで、なんとかワンカット風のまま繋いでこれると、ものすごく緊張感の高い映像になった気がするなあ!
でも、非常に魅力的な映像です。
…という結果でした!
あいかわらず、非常に「私的なチャート」ですので…閲覧にご注意(笑)。
なお、このチャートは、日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。
その「ルール」は…
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」のなかから、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の 視点で選んだ「10曲」の中から…
★「公開開始日」が、今日から「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その数の多い順で、チャートにしたもの!
…です。
総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
わたくし、映像大好き a.k.a 川村ケンスケは、2019年は…
に出演しました。
そして…同じく2019年2月には、同じくJ-WAVEにて…
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、 わたくしのナビゲータで放送されました!嵐や安室奈美恵やスカパラのMVの制作秘話も!内容、こちらに再録!
…という意味でも、注目のこのMVチャート。
あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。
一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!
BRUTUSさん…サンレコさん…ベストヒットUSAさん…こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>