おすすめ音楽ビデオ
ベストテン 日本版!
今週は… 神様、僕は気づいてしまった の1曲がチャートイン!
そして、
今週もっとも多い「62,304 回という1日あたりの再生回数」を「回した」のは、どの曲!?
わたくし、映像大好き a.k.a 川村ケンスケは、2019年は…
に出演しました。
そして…同じく2019年2月には、同じくJ-WAVEにて…
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、 わたくしのナビゲータで放送されました!嵐や安室奈美恵やスカパラのMVの制作秘話も!内容、こちらに再録!
…という意味でも、注目のこのMVチャート。
あいかわらず、非常に「私的なチャート」ですので…閲覧にご注意(笑)。
このチャートは、日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。
その「ルール」は…
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」のなかから、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の 視点で選んだ「10曲」の中から…
★「公開開始日」が、今日から「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その数の多い順で、チャートにしたもの!
…です。
総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
では、始めましょう!
今週の第10位!
2019/12/31 公開
1/16 14:07 時点での、総視聴回数 41,537回。
平均視聴数 2,443回。
Nothing's Carved In Stone で「Alive」。
撮影素材を元に、加工してグラフィックに仕立てる…この手法が大好きなのです。したがって、後半がイマイチかなと、思ってしまう。前半の『線画的な」表現だけで通していたら、一つ「飛び抜けた」MVになったのでは?と、思います…が、基本的には好きです!(笑)
今週の第9位!
2020/1/1 公開
1/16 14:08時点での、総視聴回数 47,946回。
平均視聴数 2,996回。
Sunny Day Service で「雨が降りそう」。
なんでもないんだけどね、このMVは、映像的にいうと…。でも、そんなふうな「意味が希薄な」映像でも、なんらか意味が見えてくる気がするというか、見る側が勝手に想像し始める、そんな編集になっているのではないでしょうかと。それって、何気ない場所で撮られているというのも、じつはキモなんです!
今週の第8位!
2019/12/17 公開
1/16 14:08 時点での、総視聴回数 105,903回。
平均視聴数 3,416回。
tircot で「真っ白」。
ジェニーハイで時の人!な、中嶋イッキュウを擁する tricot のMV。ティーザーですが、最後にイッキュウさんがちらっと出てきて終わる、という構成が、ステキです。しかも、いわゆる「白ホリ」(白バック)で、シンプルな映像であるのも、好感持てます。
今週の第7位!
2019/12/26 公開
1/16 14:09 時点での、総視聴回数 188,995回。
平均視聴数 8,590回。
ネクライトーキー で「夢見るドブネズミ」。
キュートさがきちんと映像化されている!もちろん、この手作り文字やキャラがその最大の要因です。それから、背景の色なんかも、いい!惜しむらくは、画面のトーン…もう少し人物が「コントラストがアレ」とか「色味がソレ」とか、「ヒネリ」があったらよかった気がするんです…ま、それはおいておいても、素敵な作品です!
今週の第6位!
2019/12/27 公開
1/16 14:09 時点での、総視聴回数 564,053回。
平均視聴数 26,859回。
加藤ミリヤ で「Aitai / THE FIRST TAKE」。
加藤ミリヤが「THE FIRST TAKE」に登場。これはやはりいいシリーズですね!MVとして作り込むより、このような「歌を見せる」映像のほうが、音楽が伝わるね。海外にも類似企画あり!この企画もいいすね!
今週の第5位!
2030/1/10 公開
1/16 14:06時点での、総視聴回数 249,401回。
平均視聴数 35,628回。
神様、僕は気づいてしまった で「名前のない青」。
いいんじゃない!!!ちょっとした狂気、白ホリの床のビニール、デジタルとアナログ融合のグラフィック…勢いのままに作り上げた作品、という感じで。顔の見えないグループだからこそ、こういう表現が「抽象的にハマる」感じがするんだろうね。バンドのキャラも存分に生かされていると思います!
今週の第4位!
2020/1/8 公開
1/16 14:10時点での、総視聴回数 394,586回。
平均視聴数 43,842回。
ポルカドットスティングレイ で「トゲめくスピカ」。
いつも言ってますが「映像はルール」!そのルールが映像を作り上げる、と。「ゲームは規則が作る」みたいなもんで。一定の動きや作りの中で、人はどのように動いていくのか、そのことが持たせる「興味のチカラ」は、見る側に、映像を見させるときの相当な原動力になります。このMVは、その好例!
NHK「みんなのうた」!
今週の第3位!
2019/12/20 公開
1/16 14:11 時点での、総視聴回数 1,270,317回。
平均視聴数 45,368回。
Little Glee Monster で「愛しさにリボンをかけて / THE FIRST TAKE」。
出ました、THE FIRST TAKE!このシリーズ、いいですよね。歌い手の真価がどうこう、というより、このシンプルなセッティングが、MVの基本な気がして、そこがオススメの理由なのです。
この THE FIRST TAKE はおそらくこれが元ネタ!「A COLORS SHOW」を、このブログでは過去に取り上げました。
こちらもぜひ!
今週の第2位!
2020/1/6 公開
1/16 14:12時点での、総視聴回数 560,192回。
平均視聴数 50,926回。
あいみょん で「さよならの今日に 【very short movie】」。
あいみょんは、この手の「ショートバージョン」がいつも良い気がする。フルバージョンは、考えすぎちゃうというか、ちゃんと何かを伝えないと!という思いが「スルっと滑って」行っちゃうんだろうね。このような短い映像だと、見せる側も作る側の思い切りがよくなって、抽象的になれて、その結果、あいみょんの良い歌とドッキングして「表現の幅が広がっていく」という、MVの理想のカタチになっていくんでしょうね。あいみょんは、過去にもこういうショートムービーがありました。
これがイマ風だよね!かえって…。
そして!
2019/1/16(木)おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…
今週の第1位!
2019/12/27公開
1/16 14:11 時点での、総視聴回数 1,308,384回。
平均視聴数 62,304回。
King Gnu で「3rd Album『CEREMONY』Teaser Movie」。
絵が、抜群のセンスっすね。小さい画面で見ると、結構の立体感。大きい画面だとそのディティールに引き込まれる。このアルバムを聞きたくなる!という意味でのティザーの役割を果たしています。
…という結果でした!
賛否両論、ございましょうが…
あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。
一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!
という今日の…
See Your Music!
でした。
BRUTUSさん…サンレコさん…ベストヒットUSAさん…こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>