MV・音楽ビデオをおすすめ!ミュージックビデオセレクト by 川村ケンスケ

映像のプロが、年間 約300曲!の 洋・邦 音楽ビデオ / MV / PV / ミュージック・ビデオを紹介。 全て「おすすめ映像」です! ブックマークしてね。

第1084回【The Recommended Music VIdeo Top 10 】おすすめ音楽ビデオ・海外版 ベストテン! 2023/5/29(水)。1000本目超えの記事数のこのブログ、今週は…  Ginger Root と、aespa、Camila Cabello featuring Lil Nas X の3曲がチャートイン。そして、今週の第1位は…1日あたり再生回数 5,467,398 回!

YouTubeの再生回数から決定

おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。

 

 

今週は…  Ginger Root と、aespa、Camila Cabello featuring Lil Nas X の3曲がチャートイン。



 

今週最高数の「1日平均の再生回数」は…

5,467,398 回! 

果たして、その曲は何?

 

 

 

このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!

 

 

 

…さて、チャートに入る前に…

「過去の記事振り返り」コーナー!

 

 

 

1年前の 2023/5/22 のチャート。

第980回/第9位 PVRIS のビジュアライザーは、とっても美しかった…

ksmvintro.hatenablog.com

 

 

 

 

2年前の 2022/6/1 のチャートはこちら。

第874回/第10位 alt-J のMV。額縁に入れてみたいアート、に仕上がっています。ksmvintro.hatenablog.com

 

 

 

 

3年前、2021/5/26 のチャートはこれ!

第767回/第8位、Claire Laffut の「Hiroshima」。美しいダンスビデオです。

ksmvintro.hatenablog.com

 

 

 

 

4年前の 2020/5/27 のチャートはこちら!

第662回/第10位、John Hopkins(コロナ時代によく聞いた大学の名前!)のMVのフォーカスアウト感、杉本博司の美しい建築写真に通底する美意識が。

ksmvintro.hatenablog.com

 

 

 

 

5年前の 2019/5/30「おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽版」が、始まったばかりの頃…

第556回/エド・シーラン、ジャステイン・ビーバーのMVが、はい!合成です!な表現の振り切れが、とってもいいですよ!

ksmvintro.hatenablog.com

 

 

 

 

そして…

6年前の 2018/5/30、思えば音楽映像の元気が有り余っていた頃…!?

第448回/第9位、アンダーワールドイギー・ポップがいいよ!ksmvintro.hatenablog.com

 

 

 

 

いよいよ!この年を振り返れるようになりました!

7年前の 2017/5/29、このブログが始まった頃のエントリー。

第186回/MVと、実験映像と、ビデオゲームというジャンルを横断した論を展開している日です。ksmvintro.hatenablog.com

 

 

 

…その他たくさんの「過去記事」も…ぜひ一度ご覧あれ!

なんか、時の流れを感じるなあ…。

 

 

では、

 

 

おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。

2024/5/29(水)です!

 

 

 

第10位

未来感の設定とグラフィック・デザインが最高です。ビリー・アイドルが復活だ!うれしい!

Billy Idol で「Best Way Out Of Here(Visualizer)

www.youtube.com

2024/4/30 公開

2024/5/29 20:26 時点での、総視聴回数 89,480回

1日あたりの平均視聴回数 2,982 回

 

 

 

 

第9位!

いいんじゃない!ボン・ジョヴィのリリック。ふさわしいクオリティです。見ていて楽しいし、アメリカな映像感です。

Bon Jovi で「Living Proof(Official Lyric Video)

www.youtube.com

2024/5/17 公開

2024/5/29 20:27 時点での、総視聴回数 405,852回

1日あたりの平均視聴回数 31,219 回

 

 

 

 

第8位!

いつも日本贔屓のジンジャー・ルート、いよいよスタッフがいない!(というMV)。最高です。

Ginger Root で「No Problems

www.youtube.com

2024/5/23 公開

2024/5/29 20:24 時点での、総視聴回数 248,740 回

1日あたりの平均視聴回数 35,534 回

 

 

 

第7位!

タバコ吸っているところが素晴らしい。今の日本で、この演出できるかな?

beabadoobee で「Take A Bite

www.youtube.com

2024/5/10 公開

2024/5/29 20:28 時点での、総視聴回数 1,167,827回

1日あたりの平均視聴回数 58,391 回

 

 

 

 

第6位!

構成がすこし変…(笑)ですが、個々のカットはスタイリッシュ。歌のテンションとマッチしないバンド・シーンの唐突さの違和感、はご愛嬌か!?

Solar で「But I

www.youtube.com

2024/4/30 公開

2024/5/29 20:31 時点での、総視聴回数 4,114,265回

1日あたりの平均視聴回数 137,142 回

 

 

 

 

第5位!

↗️再生回数上昇中↗️

360「度」がテーマだけど、そんなことより、意味なくさまざまなカットがカットバックする感じが、実はいいと思っています。

Charli XCX で「360

www.youtube.com

2024/5/10 公開

2024/5/29 20:29 時点での、総視聴回数 2,801,479回

(前週は 2,364,979回)

1日あたりの平均視聴回数 140,073回

(前週は 112,618 回)

 

 

第4位!

サムネイルのシーンが、キーです。この絵があるだけでMV全体が締まる。こういうセットデザインを置いて、ダンスなどを撮ると、クラブシーンも逆に生きてきます。

Camila Cabello featuring Lil Nas X で「HE KNOWS

www.youtube.com

2024/5/23 公開

2024/5/29 20:49 時点での、総視聴回数 3,401,915 回

1日あたりの平均視聴回数 485,987 回

 

 

 

第3位!

カラオケがテーマになっていて、でもただそれだけで…(笑)、でも、その突き抜け方が素敵です。

Post Malone featuring Morgan Wallen で「I Had Some Help

www.youtube.com

2024/5/10 公開

2024/5/29 20:33 時点での、総視聴回数 20,850,470回

1日あたりの平均視聴回数 1,042,523 回

 

 

 

 

第2位!

このワイドレンズと、この「トーン」をBilie Eilishで採用されているとなると、レトロというひと言では片付けられない映像のトレンドが発生しているという感じがします。

Bilie Eilish で「LUNCH

www.youtube.com

2024/5/18 公開

2024/5/29 20:35 時点での、総視聴回数 22,102,615回

1日あたりの平均視聴回数 1,841,884 回

 

 

 

 

というわけで…   

 

  

 

2024/5/29(水)おすすめ音楽ビデオベストテン!

 

 

今週の第1位は…! 

 

 

アルマゲドン、な映像ではあまり、「ない」のですが…K-POPの典型映像であること、この流れは一応注目です!

aespa で「Armageddon

www.youtube.com

2024/5/27 公開

2024/5/29 20:25時点での、総視聴回数 16,402,196回

1日あたりの平均視聴回数 5,467,398 回

 

 

 

 

…という結果に!!!

 

 

 

ということで、いかがでしたでしょうか?

 

 

  

このベストテン決定の「ルール」は… 

 

★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた

「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、

 

「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、

 

川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」

を選び、

 

★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…

公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、

 

★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!

 

です!

 

音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。

なお、

「再生回数上昇中!」は、

この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。

 

 

 

なお、

 

わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、

いろんな種類の映像を作る仕事をしております。

音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。

www.youtube.com

 

お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。

 

そして、

こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

 

ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。

 

ぜひどうぞ!

 

>>>>>>>>>>>

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました!

映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、

インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。

YouTube : kampsitejp  https://www.youtube.com/?gl=JP

Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/

ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp

 

よろしくお願いいたします!

 

>>>>>>>>>>>