おすすめ音楽ビデオ
ベストテン 日本版!
今週は、ヨルシカ、秋山黄色、 SixTONES の3曲が登場!
第1位の曲は…
「 453,327 回という1日あたりの再生回数」。
それは、どの曲!?
…ちなみに、
1年前の 2020/1/9 のチャートはこうでした!
2年前の 2019/1/10 のチャートはこうでした!
…そして、3年前の2018/1/11 のチャートはこれ!
4年前はチャート形式ではなかったのですが…その日の記事をどうぞ!
ということで、お待たせしました…では、始めましょう!
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版 2021/1/14 (木)。
今週の第10位!
大門弥生 featuring Swervy, あっこゴリラ, なみちえ, C.Holly で「Rich or Dead」。
2020/12/22 公開
1/14 14:35 時点での、総視聴回数 23,408回 。
平均視聴数 975回。
暗闇から「ぬっと」出てきて始まる、モノクロのMV。いわゆる「ガールズ・パワー」(古い)ですか…!
あっこゴリラは、J-WAVEのレギュラー番組でよく聞いていて、個人的にはおなじみ(笑)。
女性なのに思い切ったコントラストの映像に踏み込めるのも、ポップス的楽曲ではないから…?
…ということは、ポップスという「楽曲フォーマット」が、音楽ビデオの発想を制限している?と考えることもできるかもです。
今週の第9位!
yuigot + 長谷川白紙で「音がする」。
2020/12/25公開
1/14 14:36 時点での、総視聴回数 28,957回 。
平均視聴数 1,378回。
これですよ!音楽ビデオというのは!
音とのシンクロ具合が気持ちいい!
そして「ただの空撮=ドローンの映像じゃん」とタカをくくって見ていると、1:02あたりから実写とエフェクトによる空間のねじれた映像が、われわれの感覚を鷲掴みです。イラストのセンスもいいが、なにしろこの「ドローン映像の加工のセンス」が抜群です。
新年一発目から、大傑作です。
今週の第8位!
SIRUP で「Thinkin about us(Official Audio Video)」。
2020/12/18 公開
1/14 14:37 時点での、総視聴回数 79,117回 。
平均視聴数 2,825回。
いわゆる「ジャケット」「グラフィック・イメージ」が、「点字」をイメージしていて、それを動かして映像化してはどうか?というアイデア。
これ、素晴らしいです!超ミニマル!
12/31に、とてもいいMVに出会えました。
今週の第7位!
キタニタツヤ で「白無垢」。
2020/12/29公開
1/14 14:38 時点での、総視聴回数 154,340回 。
平均視聴数 9,078回。
これですよ!音楽ビデオというのは!(笑)
ぼーっと見ていると「ただ歩いてるだけじゃん」となりますが、その実態は…?
ぜひ1サビ=0:50くらいに訪れる「?」な瞬間から、このMVに見入って見て欲しいです。
新年一発目から、大傑作です。(笑)
今週の第6位!
あいみょん。 で「スーパーガール」。
2020/12/15 公開
1/14 14:39 時点での、総視聴回数 390,367回。
平均視聴数 12,592回。
やはり、あいみょん。は【very short movie】が最高!そのことを取り上げた記事がこちらなので、ぜひご一読を。
今週の第5位!
アイナ・ジ・エンド で「金木犀」。
2020/12/27 公開
1/14 14:40 時点での、総視聴回数 307,438回 。
平均視聴数 16,180回。
久しぶりに「映像が美しい」日本のMV。特に0:34あたりのカットが白眉!
細かく細かくディテールにこだわった色と雰囲気です。ダンスものでなければ(笑)なお、良かったかなあ。
今週の第4位!
秋山黄色で「アイデンティティ Lyric Video」。
2021/1/7 公開
1/14 14:32 時点での、総視聴回数 155,547回 。
平均視聴数 19,443回。
彼の場合、実写を使わないで、このような映像的手法オンリーで押し切っていった方がいいと思っており、今回は、そのクオリティがとても高いので、チャートイン!です。
今週の第3位!
PUFFY で「アジアの純真 (blackboard version)」。
2021/1/2公開
1/14 14:40 時点での、総視聴回数 505,866回 。
平均視聴数 38,912回。
blackboard シリーズということで、20組ほどのアーティストがこのスタイルで映像を披露。ま、THE FIRST TAKE での成功を元に、違う形態のキュレーションを始めたという感じか。
MVというメディアが力を失っていることを、裏から証明してしまっている感じも。
これつまり、背景や設定を一定にして、その環境の中で音楽を見せて聞かせよう、ということで。
一方、MVというのはいま申し上げた「背景や設定」を工夫するのが勝負なわけで。
そういう意味でこれはやはり音楽ビデオ(とレコード会社)のメディアとしての価値の低下と、極端に言えば、敗退、ということを象徴しているのであろう。
今週の第2位!
SixTONESで「うやむや [YouTube ver.]」。
2021/1/7 公開
1/14 14:29 時点での、総視聴回数 3,199,879回 。
平均視聴数 399,984回。
アニメの感じとか、特に目新しくはないですが…ジャニーズがここまできている、ということが、うれしくもあり、悲しくも(?)あり…ということで、チャートイン!このプロモーション手法が「あまりに普通のこと」なのか、だからこそ時流に乗ってジャニーズ再拡大を目論むのか…?ここらあたりの「ブランディング」がどのような結果に結びつくのか…!注目されるところです。
そして!
2021/1/14(木) おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…
今週の第1位!
ヨルシカで「春泥棒」。
2021/1/9 公開
1/14 14:34 時点での、総視聴回数 2,719,966回 。
平均視聴数 453,327回。
アニメ作品なのですが、実写をアニメ化するという手法で、リアルとアンリアルの間を彷徨うトーンになっています。今年はこういう「暖かな春が来るのか?」「同じ風景も違って見えるような、そんな春が来るのか?」という漠たる不安が、このような「現実以上の色彩感」で風景を描くことで、余計に強調される、という方法論かと。
で、この手法が出てくると…
いつもいつも同じネタですが…
リチャード・リンクレーター監督の2001年の映画「ウエイキング・ライフ」が、この手法を世に広めたのではと考えています。
そしてこれまた、同じ論の進め方ですが…リチャード・リンクレーターは、この次の作品「スキャナー・ダークリー」(2006)で同じ手法をさらに洗練させて使用!
この「スキャナー・ダークリー」は、SF小説界の鬼才、フィリップ・K・ディックの傑作「暗闇のスキャナー」の完璧な映像化(この手法でないとあり得ない!)と、考えています。
ヨルシカ、目の付け所がナイス!
…という結果でした!
あいかわらず、非常に「私的なチャート」ですので…閲覧にご注意(笑)。
なお、このチャートは、日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。
その「ルール」は…
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」のなかから、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の 視点で選んだ「10曲」の中から…
★「公開開始日」が、今日から「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その数の多い順で、チャートにしたもの!
…です。
総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
わたくし、映像大好き a.k.a 川村ケンスケは、2019年は…
に出演しました。
そして…同じく2019年2月には、同じくJ-WAVEにて…
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、 わたくしのナビゲータで放送されました!嵐や安室奈美恵やスカパラのMVの制作秘話も!内容、こちらに再録!
…という意味でも、注目のこのMVチャート。
あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。
一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!
BRUTUSさん…サンレコさん…ベストヒットUSAさん…こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>